地域景観チーム

Top > Information・お知らせ(一覧) > 記事

寒地土木研究所現地講習会(留萌開発建設部)で講師を務めました(2025.11.19)(地域景観チーム)

(2025年11月21日)

   令和71119日(水)、寒地土木研究所現地講習会プログラム(道北ブロック)が留萌開発建設部で開催され、大部主任研究員が「北海道の景観を活かす無電柱化の多様な手法」について講師を務めました。

   本講習会は、寒地土木研究所において開発した技術及び研究成果を、公共事業の課題解決及びコスト縮減のために普及させること並びにこれらの普及を通して、北海道開発局、北海道内の地方公共団体及び民間企業の技術者の技術力を向上させる目的に開催されており、当日は留萌開発建設部職員の他、自治体職員や建設業協会などから多くの方々が参加されていました。

   なお、本講習会では、寒地構造チームの角間主任研究員、寒地道路保全チームの上野主任研究員も講師を務めており、技術力の向上に貢献しました。


IMG_6769.JPG
▲大部主任研究員「北海道の景観を活かす無電柱化の多様な手法」

Copyright 国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所 All Rights Reserved